自宅サーバー 仕様変更作業

あぅ〜また更新が一週間あいてしまった^^;;

今週はどたばた忙しかったり体調的にダウンしてたので・・・と言い訳してみる。

先々週からずっと自宅サーバーで公開している4サイトのXOOPSの入れ替えなどがやっと落ち着いて、2度目となるPHP4からPHP5への入れ替えを行いました。
前回、ためしにPHP5で動かしたときは、ブログの詳細ページが真っ白になったり、スタイルシートが抜けたみたいな状態(詳しくはHTMLのヘッダ部の抜け落ちというかテンプレートの組み込みがNG)になってしまったため、PHP5への切り替えを中止し、PHP4に戻したわけですが・・・。

本日、時間がとれたので検証作業してみました。
新規に XOOPS Cube Legacy 2.1.2 をインストールして、Protector ・ d3blog ・ altsys だけを入れてPHP5に切り替えたところ問題なく正常に動作を確認。

となると違いは、SEO対策のために導入している simplified_url の問題!?
と、いうことになって、一番インストールモジュールが少なく、閲覧数も少ない^^;; カミさんのサイトで simplified_url を除いた状態で検証。

あれ??

これでもやっぱりブログの詳細ページだけがおかしい・・・。

管理画面でPHPデバックモードをONにして再度確認。

お!?!?

この状態で初めて原因追求できそうなPHPの警告メッセージを確認。

それは memory_limit に関するメッセージ。

あ〜〜前に見たことあるな、「こんな症状がでました。」
ってフォーラムの書き込み・・・。

ということで、php.ini の修正。
PHP4からPHP5に切り替えた際、通常だとPHP4のphp.iniを引き継いでそのまま使ってしまうため、
memory_limit = 8M
になっている。
これを
memory_limit = 16M
に書き直してapacheを再起動。

これで見事に解決。

これで、残すサーバーの作業は MySQL4 を MySQL5 への移行。
これは、問題が起きたときの原因追求と復旧に手間がかかるので、また時間があるときってことで。
今月中にはめどをつけて作業したいな〜ってのが本音ですけど^^;;

投稿者:Hyperdoll 投稿日時:

SPAM対策のため

ここ半年ぐらい前から急激に本サーバー(XOOPS)を対象にしたSPAM攻撃が増えてきた。

XOOPS使いの方ならご存知の PEAK XOOPS で配布されている Protectorモジュール のプラグイン機能を本サイトでも使わせてもらっています。

今までは入力文字数によるチェックや2Byte文字コードの有無のチェックでSPAMをはじいていたのですが、今日(9/18)からRBL(Realtime Blocking List / Realtime Black List)のチェックも追加しました。

もし

「コメント投稿ができないよ!」

という方がいましたら別途連絡ください。

SPAMのログを一応取っているが、相変わらず多いのがTrackback系のSPAM。
便利な機能なのに、こういったSPAMのせいで無効にしなければいけなかったり、有効的に機能させることができないのが、すごいもったいないですよね〜。

海外系のSPAMなら、関連国のサイトだけをターゲットにしてくれぃ!
と思うほど海外からのSPAMが多い!!

んな、日本語全開の本サイトに、いきなり100%英字でTrackback打たれたり、コメントされても、怪しまれるだけだし、見る人もいないって!(笑
少し考えようぜ!!(笑

まぁ話しがそれたが、SPAM対策を強化したので、その影響が、一般訪問者の方々に影響が出る可能性があるので、その場合はなんらかの方法で連絡ください(^^;

投稿者:Hyperdoll 投稿日時:

OS Upgrade とりあえず終了!?

朝の08:00からOSのUpgradeを開始。

まぁ予想通り、依存関係に関するエラーが数箇所。

いろいろ修正作業をして、実際にファイルのUpgradeが開始されたのは午後近く・・・。
(途中仮眠を取って時間がかかったのは内緒・・・w)

午後からUpgradeが終わったのが15:00過ぎ。
ここで買い物に行くため中断。
いくつかのErrorやWarrningが出ていたので、調整を行う。

18:00ごろやっとリブート。

起動時のメッセージをチェック。
やはり、2、3箇所古いモジュールが影響していて起動しないデーモン(サービス)が・・・。
ググったりして、修正方法を模索。
20:00前ごろようやく一通りのサービスが起動。

このサイトの稼動も確認。
HTTP+PHP+MySQLが正常に動作している。
しかもMySQLのデータも正常に引き継がれている(ほっと一息^^;

あとは翌日、気になるところや、再度動作確認したい場所があるので、ゆっくりやるとしますか・・・。

投稿者:Hyperdoll 投稿日時:

サーバーOS入れ替え日程

前回のブログで書きました、サーバーOSのバージョンアップに伴うサービス停止日程が決定しました。

2007/05/01 08:00〜24:00

の予定で作業を行います。
早く作業が済めば夕方までには終わり、夜にはサービス再開できるはず・・・^^;

作業の内容としては、
・基本サービスの停止
・データのバックアップ
・FedoraCore4→Fedora6へのアップグレード処理
・主要サービス(デーモン)の再コンパイル・インストール
・バックアップデータのリカバリ(復旧)
・セキュリティー関連の設定確認
・最終総チェック
・サービス再開

の流れで行く予定です。

・FedoraCore4→Fedora6へのアップグレード処理
この処理でつまづいたら、クリーンインストールとなるため、かなり時間を必要としてサービス再開は2007/05/02にずれ込むことになります。
そのときはご了承ください。

結構、この作業は精神的にも疲れるので、今からドキドキものですw
無事に作業が進むことを祈りつつ・・・。

お金に余裕があれば予備機を用意して、作業の間、代替運用とかできるんですけど・・・^^;
まぁその点は触れないでね・・・ということで。

投稿者:Hyperdoll 投稿日時:

サーバーOS入れ替え

本サイトを見に来てくれている皆さま、いつもありがとうございます。

と、お礼の挨拶をしたわけは・・・。

GW(ゴールデンウィーク)中に、自宅サーバーのOSを入れ替えるため、GW中のどこかでサービスを一時的にストップさせる予定だからです。

具体的な日時はまだ未定なのですが、作業時間としては
うまく進めば半日・・・。
トラブルが発生したら1〜2日間
Webの閲覧やメールの送受信がNGになります。

いろいろとご不便をおかけすると思います。
何卒ご了承ください。
具体的な日時が決定したら早めに、このブログでお知らせしたいと思っています。

って、この作業で一番怖いのは・・・
コンテンツデータを保存しているデーターベースのデーターがうまくリカバリーしてくれるか・・・なんですよね〜。

私だけでなく、この自宅サーバーでは計4つ(私以外に3名)のXOOPSが動いていて、それぞれのコンテンツデーターを保存しているわけです。
自分だけだったら、私が泣けばすむけど、他の方に迷惑かけることだけは避けたいので、無事にコンテンツが復旧してくれるのを祈るばかりです^^;

投稿者:Hyperdoll 投稿日時: