年末・年始・・・

今年も残すところ、あとわずかになってきました。
毎年恒例にしているサイトの大掃除(メンテナンス)をしています。

Ragnarok Private Siteのクレジット修正や内部データの修正・・・。

このサイトも効率よく動作するように設定の変更や、サーバーの設定変更・・・。
なにかと細かい作業が多い^^;

昨日、今日にかけてRagnarok関係のデータの整理で
ニブルヘイム-新頭装備の記載データで記載順序がずれてしまい、とんでもない内容になっていたので、その修正やら・・。
カードデータのメンテナンスやら・・。
メンテナンスのためにあと2〜3日欲しいよ〜って感じでしす^^;

でも、そんなこんなしながら頑張って、このサイトを運営してきたこともあり、最近アクセス数が安定して増えてきている。
今年一年はXOOPS2導入でリニューアルしたこのサイトを来年はもっともっと個性をだしていいものにしていきたいと思います。

2004年は大変皆様、お世話になりました。
2005年もよろしくご支持お願いいたします。
皆様にとっていい年になりますように・・・。

投稿者:Hyperdoll 投稿日時:

クリスマスイベント

クリスマスイベント終わってしまいましたね~
毎日プレ箱5個以上という自己ノルマを目標にアンソニ、サンタポリン狩りを頑張っていましたが、結局サンタポリンCは2枚しか出ず、目標の3枚は未達成に終わってしまいました><;

昨日は徳さんがオーラになったので時計4Fへ非公平ペア狩りに連れて行ってもらいました。
うま~~~~!!
激しくウマ過ぎるw
通常、時給800K~1.2M程度なんですが、軽く1.4M超え
沸き始めると2M超え当たり前の世界w
これで、ラグに弱く、ソロ狩りあきらめていた私でもLv99が見えてきそうです^^;

調子こいて、年内に30%、1月末~2月あたりにでもLv99なれたらいいな~なんて夢見てます^^;

近頃、金ゴキ、ファラオ、ハティ、嵐狩りに目覚めちゃっているエム氏、ぐっちょんなどに同行して昨日もファラオ、ハティ、嵐狩りに行って来ましたが・・・。
ぐっちょん日記にも書いてあったが、ハティ狩りで辺り構わずBOSS狩りに関係ないほかのプレイヤーをPSBで巻き込んで殺しちゃっている某ギルドの騎士2名がいる。
あれには激しく怒りを感じた。
BOSS狩りしているキャラ同士を潰し合うためにPSBを打つなら、まだ分かる。
しかし、オープンフィールドで普通に狩りしているキャラもたくさんいる状況で、PSBでハティーを飛ばしてBOSS狩りの関係ないキャラまで巻き込んで殺しているなんて・・・
自己厨もいいところ!!

うちのギルドが、そんな行為していたら、ギルマスとして絶対に処罰もんですよ!
あのギルドは黙認なんですかね?
ギルドメンバーがあんな迷惑な行為している状況なのに・・・と思ってしまう。

ROルールにそんなの書いてない!
やら言い訳してくるんだろうけど、日常社会で法律etcにないマナーってあるわけじゃないですか。
そういうのも言い訳して無視してるんでしょうかね?
もう少し、考えてもらいたいものです・・・。

投稿者:Hyperdoll 投稿日時:

ぐっちょん日記

まぁ更新しないとHyper氏に撲殺されそうな勢いなので更新します!
こんばんは!

クリスタルイベントも終わりクリスマスイベントに入りましたね~
ちまたでは悪サンタのアンソニをたこ殴りにするのが流行のようです。
ほんとにどっちがあ悪なのかわかりませんね~。
私利私欲のためにアンソニ狩るとはもってのほかだ!
その私利私欲がこちら

105.jpg

一度目の懺悔

106.jpg

二度目の懺悔

まぁ欲があるといい事はないなぁ~と実感しました(サンタポ1枚クライダセヨ!)
染料だけは3,4個溜まったので染めてみたいと思います。
プレ箱40個以上あけたので、売っていれば5Mだ!とかそんなことは
(`ε´)キニシナイ!
まぁサンタポからcでたけどね・・・

104.jpg

廃人の行事といえばBOSS狩り&Gvですネ
BOSS狩りのSSとかはHyper氏とか、夫ことM氏が撮っているので、
私はあえてとってないですネ
まぁ嵐、ファラオ、金ゴキ、ハティーにいってました。
嵐はBOSS狩りとしては初めて行ったので、他の競争相手の方にまんまと、とられてしまって手がだせませんでした。
ファラオは3人↓でも勝てるようになってきたのでいい感じです。
2人でも時間さえあればいけますネ
金ゴキはBOSSに入ってる気がしなくなってきたかもー。
ハティは流石BOSS狩りってなかんじのPTいて、今イベントでルティエにはたくさんのがいるんだけど、その人たちにハティを飛ばして、ハティにプレイヤーをぬっころさせるという事が連日あって、ショックでした。
まぁMVP&DROPは結構とれましたがね~
主なレアは太陽剣ウマー(´ω`#)

Gvはようやく取りかたがわかってきた感はありますネ~
どうにかしたら2時間のうちに1回はとれる感じ。
まぁ防衛できるほどG力あるわけでもゲフェンとれるわけでもないので、
AD入って自己満足して帰るようなものです。

最後に徳さんオーラおめー!!
ラグにも耐え癌にもたえなすりつけにも耐えようやく醗酵です。
そんな私はBOSS狩りで経験地入らないです。
98になったら自分晒しでもしてみようかな。

ボイスチャット + MTVX-2004HFの同居

先日購入したTVチューナーカードCanopus MTVX-2004HFですが、TV視聴中の音声出力で困っていた。
実は、マニュアル記載の方法(下図)で設定すると、音声は確かに聞こえるようになった。




しかし、この方法ではボイスチャット(TeamSpeak2)使用時に影響が出てしまった。
マイク入力はNGになりボイスチャットにはTVの音声が流れてしまうことに・・・。

いろいろ設定を変えたり、音声の接続方法をMTVX-2004HFの外部コネクタからSoundBlasterのライン入力に入れたりとしてみたが、結果がよろしくない。

そこで2つのサウンドカード併用利用を試みた。
たまたま、私の使っているマザーボードはASUSU P4C800-E Deluxにはオンボードでサウンドチップを積んでいるので、これを使ってみることに。

プライマリー(デフォルト)の音源はSound Blasterにしたまま、オンボードのサウンドはボイスチャットの音声入力に割り当て。




ボイスチャット(TeamSpeak2)の設定画面で出力と入力のサウンドデバイス選択という項目があるので、これを利用。


当然、これらの設定はWindows MessangerやMSN Messanger、IP電話ソフト「skype」にも同様の設定する項目がある。

これで、TV視聴しながら、必要なときは設定をそのままで仲間同士でボイスチャットということが可能になった。
TVチューナーカード+ボイスチャット同時利用しているユーザは少ないかと思うが、こんな方法もあるという意味で試してみてはいかがでしょう・・・。

ちなみに、ボイスチャットで使用しているマイクはヘッドセットと一体型のlogicool A-002を使っています。
以前はA-350を使っていたが、ミュート・ボリューム設定する箇所で接触がよろしくなく、時々音が切れるようになってしまったので買い替えた。


logicool A-002

logicool A-350


それと、ここまで書いたついでに、どんなPC構成なの?
って聞かれることがあるので、接続構成だけ書きました。
ご参考にでも・・・

自分で構成図書いてて嫌になってきました 🙁
こんないろんなものがぶら下がっていたと思うと・・・。
このPC一台だけでもすごい電力消費ですよね。

この他に
EPSON PM-4000PX (A3ノビ対応 顔料インク採用 インクジェットプリンタ)
・Linuxサーバー (ファイルサーバー・Webサーバー兼用のフルタワーPC)
・カミさん用のPC
・2nd PC (Web作成の検証用)
が常時稼動。

投稿者:Hyperdoll 投稿日時: