自宅サーバーリプレース計画

昨日のブログにも書いたが、自宅内のPC総入替でこのWebを稼動させているサーバーもリプレースを計画している。

今まではRedhat8.0で組み上げて、数年間大きなトラブルもなく稼動していた。
しかく当初計画して割り当てたシステム用のパーテーションが徐々に圧迫され空き容量が厳しくなってきたのと、使っているHDDの老朽化で不良セクタが増えてきたことも今回、リプレースさせることになった原因である。

さて、ここで次のディストリビューションは何にするかである。
候補として
CentOS
FedraCore
SUSE LINUX

FedraCore、CentOSはRedhat系ということもあり、今までと大きく変わることもなくインストールはできるであろうと思う。
関連サイトも多く、Fedoraに関しては書籍も豊富である。
SUSEに関しては近頃、国内でも人気が出だし、日本語パッケージも発売され、一番魅力なのはパッケージ数が半端なく多いこと。
たいてい欲しいソフトのパッケージは見つかるといわれるほどである。
ただ、Redhat系に比べて、癖が強い。というのが利用者からいただいた意見である。

こうなると、選択肢は2つ。
CentOS
FedraCore

CentOSはRedhat ESクローンということもあって、動作は折り紙付であると思われる。参考にできるサイトも徐々に増えつつある。
ただCentOSとしての書籍がない。
Redhat ESの書籍を見れば問題はないと思うがちょっと不安が・・。

逆にFedraCoreは関連サイト、書籍も豊富に出回っている。
不安なのは、あくまでRedhatの正式版のための候補ディストリであるということ。

ディストリとしての完成度を求めるならCentOSになるのかな?
という感じ。

実際にインストール作業を始めるのは月末からになると思う。
それまで、もう少し、どちらにするか悩むかと思う^^;
う〜〜〜、問題なく稼動までいけるといいな〜・・・・。

投稿者:Hyperdoll 投稿日時:

自宅PC総入替中

訳あって自宅のPC(自分+カミさん)のPCを総入替中です。
カミさんのはCeleron 2.0GHzだったのですが、それを娘用に。

新カミさんPCは・・・
・Case Shuttle製のキューブ型ベアボーンに。
・CPU Pentium4 3E GHz
・MEM DDR400 512M×2
・HDD SATA 250G
・Video GeForce5900XT(私のお古)
・TVチューナー MTV1000(私のお古)
・CRT DELL 20インチワイド液晶(新調)

私の新PCは・・・
あるショップブランドのPCをカスタマイズオーダーで注文
・Case Thermaltake社製のケース Soprano VB1000SWS
・CPU Pentium D 830
・MEM DDR2-533 512M×2
・HDD SATA II 160G × 2(RAID 0)
・Video GeForce6600GT
・TVチューナー MTVX2004FX(既存)
・CRT DELL 24インチワイド液晶(既存)
他いろいろ・・・^^;

サーバーも今まではGateway製のXeon 450MHz×2のDual CPUの端末を使っていましたが・・・
実は購入から10年近く経っています^^;
そろそろ入替時かなと思いサーバーもリプレース
現時点で私が使っているPentium 4 2.8GHzのPCをもとにしてケースをサーバー用に使いやすいものに新調して組みなおしています。
HDDも今まではATA100を全4台でそれぞれのパーテーションに割り当てて使っていたが、今度はRAID-1×2にしてシステム部とデータ部に分けて管理しようと思ってます。
HDDクラッシュしてもRAID-1のため、HDD入替するだけでリカバリかかるのは、とても助かりますので^^;
・Case Scythe製 BAY DREAM
・CPU Pentium4 2.8GHz(HT対応)
・MEM DDR400 512M×2
・HDD ATA133 160G × 2(RAID 1)システム部
・HDD ATA133 160G × 2(RAID 1)データ部

Webで購入したり、ショップで購入したりと、徐々にパーツが揃いつつあります。
私+カミさんのPCは今月末
新サーバーはハードの構築が今月末
Linuxインストール+調整+データ移行などもあるので10月中以降って感じですかね。

投稿者:Hyperdoll 投稿日時:

ようやく・・・

昨日のメンテは散々でしたね。
ファイル名からして新BOT対策と思われる 2005-09-06XaRagexe.rgz のパッチも実は7/12に配布されたパターンであることが判明し、しかも不具合で以前と同様の2005-09-06cRagexe.rgzを再配布。
それも不具合で緊急メンテにより、先週と同じ2005-09-06gRagexe.rgzに戻す始末。
新BOT対策と期待されただけに関係者は唖然・・・。
私もexeのパッチが来るたびに淡い期待をもっていたが、見事にお約束・・・。

メンテ明けでギルド・パーティーシステムに不具合があり緊急メンテ。
このとき、各サイトではステルス公平対策でもしたのか?
など飛び交ったがどうも不発か元のままだったようである。

根本的にクライアント+サーバー、データ暗号化を変えないことには付け焼刃のパッチではすぐにBoterサイトで解析されいたちごっこの繰り返し。
人為的な取り締まりもしている様子ないし、今週も各地で横殴りBOT、ハエパケBOTが飛び交ってます><;

さて、こんな言ってても所詮は癌なので・・・^^;

ローグが今週末あたりLvUPしそうです。
昨日、騎士団ソロでLv96 90%まで着ました。
騎士団の時給からして@9時間を切ったぐらいかな。
1日1H〜1.5Hの狩りをすれば週末には・・・と思ってますが、そこまでテンション維持できるかがw

投稿者:Hyperdoll 投稿日時:

RF online つづき・・・

週末、ちょこちょこと、ログインしてみたが、3サーバーだけなので、どこもbusy状態^^;
ゴールデンタイムはログイン制限で蹴られる状態にも。

まぁそんな中、少しずつプレイしてみて、Lv12ぐらいまであげてみました。
やっぱり、進行速度が周りと同じなので、狩場は相変わらず混みまくりで敵の取り合い、横殴り当たり前!みたいなプレイヤーが多いですね。

それでも、やはり廃プレイヤーは存在するわけで、この自宅サーバーのスペースを提供しているNagisaも案の定、RFを始めていてかなりいいLvのようだw
また、ROのアップローダーで有名なPicoLogの管理人さんもLv20超えでかなりすごい。

ん〜〜今の雑踏のような狩場のままだとちょっとな〜。という感じはしました。
他に同Lv帯の狩場があればいいのですが、まだそこまで用意されていないようです。

それとRF onlineって種族間抗争みたいなストーリーで、先に進むにつれPv主体のプレイスタイルになるらしいです。
鉱山(収益源)をめぐってのPvなど・・・。
そうなると、私はちょっと苦手ですね〜。

あとはGranado Espadaに期待ですかね。

投稿者:Hyperdoll 投稿日時:

週末分まとめて・・・

今週末もまたりまたりと過ぎました^^;

徳さん、猫さんが着たので3人で時計にいってきたぐらいで、あとはモロクオンラインでしたw
やはりBOT増殖でGungHoが対応しない→事実上公認みたいな筋書きがなりたって狩場も市場もBOTに荒らされまくっている現状、狩り意欲が急減しており、ローグでのソロ騎士団もすっかり回数が減ってしまいました。

本当は今週末までにBase90%まであげてしまう予定でしたが87%まで。

ログインはするけど、そのままでWeb見て回ったりTVみたり、DVDみたりと・・・。
G仲間が来たら喜んで狩りには出るけど、ソロで・・・というのはすっかり滅入ってます。

ROの回線が他のGungHoのMMOと回線を共有しているのか、BOT増殖のため回線・鯖に負荷がかかっているのか知らないが、異様にラグは発生するし、昨日のGvでも前回同様にかなりひどい有様だったらしいです。
私もGv時間にGHに行こうとしてゲフェ←から場外に出たが、重くて歩くことさえままならない状況でした。

GungHoがほんとにこのまま放置するようだったら、間違いなく引退→他MMOに乗り換えを考えています。
もちろんGungHo管轄のMMOに乗り換える気はありません!w

最有力候補のGrnadoEspadaはまだまだ先にオープンβ→正式稼動はまだまだ先になりそうだし・・・。
先日からはじめたRF onlineようやくオープンβ始まったけど、ゲームバランス的にもうちょっと・・・という感じがする。
操作性などはかなりプレイしやすくなっていい感じなので期待大です。

いまのところ、この2作かな〜。
他におすすめありましたら教えてくださいな。

投稿者:Hyperdoll 投稿日時: