Firefox 26.0 リリース

Firefox 26.0が2013/12/10にリリースされました。

リリースノートによると

* [新機能]Flash を除くすべてのプラグインの起動にクリックが必要になりました。
* [新機能]パスワードマネージャがスクリプトによって作られたパスワードフィールドに対応しました。
* [新機能]Windows 版: インストールディレクトリに対する書き込み権限がなくても Firefox を更新できるようになりました。これを利用するには Mozilla Maintenance Service が必要になります。
* [新機能]Linux での H.264 再生をサポートしました。これには適切な gstreamer プラグインがインストールされている必要があります。
* [変更]Windows の全てのバージョンで MP3 がサポートされたため、Windows XP での MP3 再生が可能になりました。
* [変更]複数の CSP ポリシーに対応しました。これによりスペックにある enforce ポリシーと report-only ポリシーを利用できるようになりました。
* [開発者]Social API のソーシャルブックマーク機能が複数のソースシャルブックマークサービスに対応しました。(詳細はこちら)
* [開発者]appcache 利用時の通知がされないようになりました。
* [開発者]CSS の image orientation 属性をサポートしました。
* [開発者]App マネージャが追加され、Firefox OS 端末や Firefox OS シミュレータへのアプリのインストールや、それらの上でのデバッグが容易になりました。
* [開発者]IndexedDB が気軽に使えるようになりました。利用時に通知を行う必要がなくなりました。またデータは一時的なストレージエリア中のプールに保存され、LRU に従って転送されるようになりました。
* [修正]画像単体の表示時に、JPEG 画像に含まれる EXIF 情報を利用して縦横を決めるようになりました。 (Bug 298619)
* [修正]表示されない画像をデコードしないようになったため、表示速度が向上しました。 (Bug 847223)
* [修正]Mac OS X での MP3 再生に AudioToolbox を利用するようになりました。 (Bug 914479)

投稿者:Hyperdoll 投稿日時:

SPAM急増 – その後

前回のブログの続き。

その後の結果。
実際メールサーバー自体にはSPAMのアクセスはあるが、メールボックス自体に配信されるのはほぼ 0 に近くなった。

この設定に影響を受けた一般のメールが2件あったが、ログをチェックしていたのですぐに気付き、許可設定を追加することで対応。

ほんとこの手の海外系SPAMって遠慮がないというかしつこすぎ。
アクセス自体の一日当たりの延べ回数は、相変わらず多い。

以前、
>> 海外(ロシア系)の大規模なSPAM配信で使われていたネットワークが摘発されて閉じた。
という記事が出た当初は、配信数が減少していたけど、ここ1カ月で急激に増えたってことは、また相応の規模のSPAMer(?)が現れたってことなのかな…。

まぁ、なんにせよ迷惑極まりない。話し…。

投稿者:Hyperdoll 投稿日時:

SPAM急増

昨日(10/30)から、一時減っていた 海外系SPAM(迷惑メール) が、再び急増した。

ここ半年くらい落ち着いてきて、多くても 10通/日 前後だったのが、昨日はいきなり 70通/日 超えとなった><;
(半年以上前は50〜100通/日と非常に多かった)

この急増っぷりはさすがにイラっときたので、メールサーバーの設定を少々キツメに変更。
(さらに…)

投稿者:Hyperdoll 投稿日時:

Firefox 25.0 Thunderbird 24.1.0 リリース(追記)

Firefox 25.0が2013/10/28にリリースされました。

リリースノートによると

* [新機能]Web Audio をサポートしました。
* [新機能]検索バーがタブ間で共有されないようになりました。
* [変更]前回起動時からひと月以上間が空いている場合、他のブラウザから履歴や設定を読み込むかどうかを尋ねるようになりました。
* [変更]リセットしてもセッション情報が保持されるようになりました。
* [開発者]CSS3 の background-attachment:local が実装されました
* [開発者]ECMAScript 6 の関数が多く実装されました。
* [HTML5]iframe の srcdoc 属性に対する処理が実装され、インラインフレーム内に埋め込めるようになりました。
* [修正]新しくタブを開いたときにページのサムネイルが表示されない、もしくは空欄になる不具合を修正しました。
* [修正]いくつかのセキュリティ問題を修正しました。
(さらに…)

投稿者:Hyperdoll 投稿日時:

Birthday

10月20日
娘と私の誕生日でした。

早いもので娘は16歳。
ついこの前までランドセル背負っていたかと思えば今は高校生。
あっという間に成人式…ってなるんだろうな〜としみじみ思った^^;;

娘は保育士になりたいという小さいころからの夢がある。
(さらに…)

投稿者:Hyperdoll 投稿日時: