High-Wiz装備用精錬

ここ数日High-Wiz用の装備ランクアップを目標に精錬しまくりました。
正直言ってかなりの金額投資して、所持金がほとんど底を尽きかけてます^^;

まず、前回作った+8ガードを作ったのがきっかけになったんですが…。
それにまずカードを挿して…。

次は一番初めのころから使っていた+4エルダイトサークレットを+7にしようということで、6個のSサクレを購入。
+6までは 4/6という高確率で成功。
+7へは2/4で成功^^ノ
1個は自分用にして残り1個は即露店売り。

その売り上げを+8シューズ作りに投資。
6個の安めのSシューズを購入(2個は手元にあるのを使用)
計8個で精錬開始。
+5作成の時点で4/8…orz

うごごごごご、非常にまずい展開!!!!
+6作成の時点で3/4に
+7作成で2/3に
+8へはすべてクホホ…orz

うが!!!><;

もうこうなったら行くとこまで行ってやれ!
ってことで現在使っている+7マタ挿シューズを叩くことに。
最悪の場合でも+7ソヒーシューズがあるし…ってことで^^;

カンカン…

+8マタ挿シューズできちゃったよ!w

あとは、またお金ためて+8イミューンマフラーの作成かなw
+8フォーマルはちょっと現実的な金額じゃないし^^;

騎士団通ってカリツCを2枚くらいとか、深淵Cとか魔剣Cとかださないときついな…w

前回も書いたけど、廃プレイするわけでもないしGvするわけでもないので、装備はそんなに無茶して揃えるつもりもないw
この自宅サーバーでスペース貸しで公開している某氏は+9装備揃えてGvがんばっている様子だけど、ゴスのために売りに出してるとか…^^

こうやって見ると完全にROってユーザーの層が2極化されてるな〜とつくづく感じるw

投稿者:Hyperdoll 投稿日時:

部署のその後の動向…

休職に入って2週間目。
1週間目は区役所にいったり、かかりつけの医者に書類を書いてもらうために提出に行ったり、会社へ書類の提出に行ったりで、なにかと忙しく過ぎてしまった^^;

2週間目、月曜は会社のそばにある歯医者へ行き、その合間を見て、会社によって先輩といろいろ話をしたり、今日は、夕方からかかりつけの医者へ検診。

これが終われば、年内はゆっくりできるかな?って感じですね。

で、掲題の部署の動向ですが…
私が、休職に入ったあと、すぐには動きがなかった様子。
何日かおいて、先輩を含めて上司の間で話し合いがあったようだが、先輩から聞くところによると…
(先輩とは日中はメッセでいろいろ話をしているから、情報は常に入ってきているw)

一応、問題点・改善しなきゃいけないという認識はあるらしいが、根本的な解決をしようとしていない感じ。

コンシューマー向けにコンテンツサービス(ASP)を始めたというわりには、部署内でコーディング・デザインをできる人が私と先輩しかいない。
私はHTMLをはじめとして簡単なデザイン・CSS・Javascript・CGI・PHP・DB操作系の全般の作成ができる。
先輩もデザイン・Flash系・動画系の作成ができる。

で、今回私が休職になり、コンテンツの新規コーナーを作成する人材(HTML・CSS・PHP)が欠員してしまい、部署はあたふたしているらしい。
こんな状態になるから、あらかじめ複数人できる人材を確保しないとダメだ。
と言っていたし、全部外注で作業させてしまっている体質に問題がある!と言っていたのに、改めようとしないツケが来たのであろう。
部門名こそ開発本部とついている割には、開発なんて一切やっていない。
企画業務、外注発注のための仕様書作成。
こんなんだったら開発本部という名称変えたら?と
休職はいる前の面談のときに言ってしまったぐらいである><;

ASP事業を始めるからには、企画はもちろんデザイン・コーディングできる人材を最低限用意してから始めるべきだと思う。
そういう部分をすべて外注出し、外注任せにしているもんだから、本当に必要なノウハウは貯まらない、コーナーの追加、コーディング修正、変更が入るたびに余計な費用は発生するし日数もかかる。

本気でこの事業をやる気があるのか?とつくづく感じる。

と、まぁ愚痴っぽい書き方になってしまったが、復帰後、再度話し合いをするっていう方向になっているけど、期待感0(ゼロ)ですね。
表向きの改善だけして、実質的な改善はまったくしない(できない?)といったところでしょう。

某有名企業のグループ会社ということで、ネームバリューだけはあるが、驚くほどの薄給。
本来、この系の職の人なら今の私の1.5〜3倍以上の給料をもらっているのも現実。
休み明け、しばらく様子を見て本当に改善する気配がないようだったら、本気で転職するしかないかな。
このままでは、技術の向上を図るにも限界があるし、相応の評価、仕事をさせてもらえない状態で薄給じゃ、今の会社にしがみついている意味がない。
今まではサラリーマンだから…という部分で我慢してきたところもあるが、さすがに今の体制、方針には我慢できない。
会社の方針も商社系になりつつあるし、本来の企画・開発・運営・サービス・保守という業務が体裁だけ取り繕ったモノでは崩壊するのは目に見えている。
そうなる前に身の振り方をはっきりしておくのもひとつかなと・・・。

投稿者:Hyperdoll 投稿日時:

2倍週間終了

今日のメンテで経験値・ドロップ2倍が終了。
経験値重視の狩りをしなかったので、Lv的にはそんなに上がりませんでした^^;
でも、ぐっちょんが時折H-Wizを城2に連れて行ってくれたりしたのでH-Wizは稼動してないわりには上がった方かな?w

チェイサーの方は騎士団ソロをずっとやっていたり、恒例のPT狩りでも騎士団にきていたけど、レア(C含)の収穫は皆無に等しかった><;
みんなとも話をしていたけど、収集品(店売り処分品)のみ2倍になってんじゃないの?って感じが、結局最後までしましたね。
エルだけはそこそこ集まりましたけど。

チェイサーはこの2倍週間でLv87になって、最後ぎりぎりLv88上がれるかな?と思っていたんだけど、不覚にも昨晩、娘を寝かしつけるときに一緒に寝てしまったのが痛かった><;
気づいたときにはすでに25:30…orz
火曜の朝、みんなを送り出してから、メンテ開始時間まで追い込みしたが、95%までしかいかなった><;
(経験値重視の狩場いけば上がっていたな^^;)

クリスタルからゲットしたSガードや暴落したSガードの露店で格安のを見つけて、たまったエルで精錬してみたら、+7ガードが4枚できたので、冒険で+8へ挑戦。
結果、1枚の+8Sガードが残った。
これを売るべきが、H-Wizの+7タラガードを置換えるか…。
すごい迷っている。
現在、昔から使っている+4エリュダイトサークレットをそのまま使っているので、これの+7が入手できたら、ガードも置き換えようかと思っていたが、半日違いで露店から消えていた><;
しばらく、露店Watchつづけて、+7サークレットを探してみよう。
んで、お金がたまり次第、+8マフラー、+8シューズとワンランクアップを狙うのもいいかな〜と思っている。
Gvやっていたり、廃装備狙っているわけじゃないから、また〜りと装備はそろえていくつもり。

チェイサー用の防具系も、少しずつランクアップさせたいな。
実質、チェイサーはソロが多いから、こっちのランクアップが本来は優先なんだろうけどw

投稿者:Hyperdoll 投稿日時:

2倍週間

今度こそ、経験値・Dropともに2倍の補償キャンペーンです!w

頑張ってソロでも騎士団に通ってるわけですが、特に大きな成果なし。
やっとのことで、昨日ジョーカーCが出たぐらいで、他のレアやCがまだ出ず…orz

まぁエルの出が良くなっているようで、恒例のPT狩りで1.5時間で20個とかw

ドロップ2倍ということもあって、最近ポリンBOXでよく遊んでます^^
初日はゴスリンが出て、飛んでしまっても他の人に倒されないように…ってことで、街外でやっていたら、お知り合いの方々も同じことをw


アクエンが出てしまってヘルプが出ていたので、合流して一緒に遊んでいたときの一こま…
最近、このスタイルが流行っているみたいw

昨日木曜日、徳さんもINしてきたので、お隣ギルドの方も含めて4人でゲフェニアで遊んできました。
2倍期間ってことで、他の方々はもっと経験値効率の高いところや、レア率高いところに行ってるためガラ空き。
1.5時間ぐらい遊んで、スナイパーが鉄矢つきて、みんなDropでオバり気味になったので帰還。
レアこそなかったがかなり店売りの配当金額が多くて、なかなかGoodでした^^v

この日、私のチェイサーはBase/Jobともにアップして87/55になりました。
もう少しで、木琴を外して支援なしの状態でFlee230を確保できるところまで来たので、頑張ってみたいです^^ノ

投稿者:Hyperdoll 投稿日時:

今年、最後の出勤

休職(会社的に正確に言うと病欠扱いになりらしい)に入るため、金曜日が今年最後の出社になりました。

結局、前のブログで書いた上司含めた4人でのミーティングは時間の都合がつかないという理由で行ってもらえませんでした。
その代わり、休んでいる間に先輩を含めた関係者で現状の問題点の洗い出しなどの話し合いを行い、改善案をだし、休職開けにさらに再度話し合いを行い、対応できる範囲で行う。みたいな言い方してました。

まぁ、こういう言い方するときはあまり期待できない。ってことなんですよね。
先輩も昨日・今日でミーティングが行われず上司の方から一言もなかったことに、かなり怒ってました。
私が休職中に行われる打ち合わせで、爆発するかもしれない。っていってましたので、どういう話し合いになったのか聞いてみたいです。

100%こちらの要求・指摘した内容を改善してくれるとは思ってないけど、今回の件をきっかけに、どの位真剣に改善してくれるのだろうか?
私に続いての休職者(!?)を出さないように、本来あるべき姿の職場に近づけるのだろうか…。

さて、休職中は会社からの給料がなくなるわけで、それを保険組合の方から一定の割合を支払うという仕組みがあります。
そのために、何枚かの書類を書いて申請するわけですが、その書類が…。

まぁ、どんな症状なのかや、診断書のほかに医師の所見をその申請用紙に記入してもらったり、どんな薬を飲んでいるか…とか。
一番びっくりしたのは、休職中の一日の過ごし方というもの^^;
小学校の頃、一日の予定表みたいの作った記憶ありますよね?
何時に起きて、何時から宿題・勉強、お昼ご飯は何時から、午後は何時から何をする…みたいな。
そんなのを記入して提出するのです^^;

まぁ、今回はストレスからくる不眠症が大きな原因なわけなので、朝は普段通り起きて、午前中、もしくは午後に仮眠(昼寝)をいれたりとか、とりあえず書いてみたけど、こんなのでいいのかな?って感じです(笑

不眠症・胃潰瘍・鬱ってわけなので、おとなしく家で寝てなさい。とかそういうことがなく、逆に、会社(仕事)のことを一切忘れて自由に楽に過ごしなさい。
っていうことなので、気が楽といえば楽なんですけど^^;
適度に昼寝して、適度に買い物(散歩)にいったり、Webの勉強の時間にあてたりとか、好きなことしてすごそうと思ってます^^

投稿者:Hyperdoll 投稿日時: