12日に Firefox 3.0.4 がリリースされた。
9件の脆弱性が修正されている。
そのうち4件がもっとも高い「Critical」で任意のコード実行やクロスサイトスクリプティングに対しての修正となっている。
12日に Firefox 3.0.4 がリリースされた。
9件の脆弱性が修正されている。
そのうち4件がもっとも高い「Critical」で任意のコード実行やクロスサイトスクリプティングに対しての修正となっている。
昨日、10日より転職支援サイトへエントリーを開始。
登録直後、エージェントとの面談日程調整の電話が入る。
まだ履歴概要だけ入力を終えた状態で、詳細情報を入力中だったので、このレンスポンスのよさにはびっくりしたw
(さらに…)
次世代のCPUとマザーボード(以下 M/B)である「Core i7」とLGA1366搭載M/B
店頭デモが開始された。
Akiba PC Hotline! – Intelの新型CPU「Core i7」の展示デモがスタート
PC Watch – いよいよ登場するNehalemこと「Core i7」シリーズ
もうここまで着たら発売開始間近・・・。
先日買った「TMPGEnc 4.0 XPress」をさらに生かすため、nVidiaのビデオカードも合わせて買い替えを考えている。
(さらに…)
今までPV4で地デジ録画した動画はAviutlを使ってDivXへ圧縮していました。
ここ最近になって変換中のバッチ処理で落ちることがたまにあり、再度変換設定を入れなおして・・・で必要以上に時間がかかっていました。
それでなくても時間がかかる変換なので、さすがに嫌気がさし変換ソフト TMPGEnc 4.0 XPress を購入。
(さらに…)