週末分まとめて・・・

木曜日にイリア大陸実装されギルドの方から、「なんかあの世の赤D、火曜みたいに魔符が出る。」という報告を受けて早速赤D突入

・・・しかし魔符が出ない
魔符の代わりに久々のHuge Lucky Finishとか・・・w

結局、魔符はメタルスケルトンの魔符2枚・・・!?
あれ?これだけ?
これじゃ通常より出が悪いぞ・・・orz
とギルチャで話しをしてると・・・
「きっと運を持っていかれたんだよw」
っていう返答が・・・。
そんな〜〜〜><;

さて、例のごとく加齢APとかを使ってスキルアップ

まずは裁縫キャラのレンジアタックがやっとランク1へ。
これもいつもどおり、急いでマスター狙う予定ないので、普通どおりにトレ消化しようかと^^;
まぁ、そのうちマスターになるでしょ〜っていう感じで^^;;;
次はARを上げつつ、他の裁縫・紡織関係のスキルもそろそろ上げないとまずいかなw


つぎにメインキャラの方はアタックを4へ。
さすがに必要APが高くなってきてるので簡単に上げられないですね^^;

んで、イリア大陸関係ですが・・・
ん〜私にとって微妙〜〜かな^^;
みんなはいろいろ探索クエとかどんどんこなしているわけですが、転生したら消えてしまうという報告を聞いて、やる気が失せました。
(探索クエとか、どんどんこなしてる人たちは考古学者のタイトル狙いなのかな?)
しかも宝箱の遺跡以外は固定で特に探さないでも時間で消えるわけなので、そこで探索かければすぐ見つかるし・・・。
なんか、思ってたより設定がチープ・・・><;
私のPCでも異様に重いし、これ以上ハイスペックのPCを要求されるのか?って感じでゲンナリです。
(たぶん、サーバー側にもかなりの負担がかかっていて、サーバー側からの返答パケットが多い割にはレスポンスが遅いっていうのが原因かな?って思ってますが)

そんなわけで、ギルドの人からダンジョンのお手伝い要請がないときは、普段どおりに赤D行ったり、裁縫キャラでアルバイトしてますw

投稿者:Hyperdoll 投稿日時:

FedoraCore5 インストール

会社で廃棄されそうなNECのExpress5800/120Edがあったので、ためしにFC5を入れてみた。
さすがPentiumIIIな端末だけあってSCSI RAID組んでいても総容量50GByteぐらいしかない^^;

とりあえず容量を稼ぎたいのですでに組んであったRAID 1(20GByte)を解除して、RAID 0にして50GByte確保。

CDドライブが古いせいもあるがインストールだけで約2時間ほどかかり、パッケージのアップデートで1〜2時間・・・orz
ほぼ半日がかりの作業でした(笑

GUI起動させるとさすがに重い(笑
オンボードのビデオチップのせいもあるが、空冷のファンが唸りっぱなし、HDDはカリカリ唸ってるし^^;
CUIで利用するには、まぁなんとかいけるかな?って感じですね。
さすがに最近のディストリでGUI使うにはある程度のCPU+ビデオカード必須ということですね。

しばらくは、いろいろつっ込んでみて、テストがてら遊んでみようかな^^;

投稿者:Hyperdoll 投稿日時:

ミッションロビー復旧!?

昨日のメンテでミッションロビーが作成できるようになったみたい。
あれだけ作成試行してもだめだったのが、昨晩は一発で作れた^^ノ

手始めに採掘場のミッションから処理。
ここは推奨Lv15のため、比較的簡単にクリア。

続いてアル・ケルト・モレ アーケードのミッションに移動。
3chでミッションを一緒にやるプレイヤーを待っていたけど、なかなか集まらないので1chへ移動。
するとミッションルームが作成されたばかりで、参加プレイヤー募集するところだった。
手短に挨拶を済ませ参加。
次々とプレイヤーが集まり、最終的には16人のプレイヤー(キャラ的には16人×3なので48キャラになるのかな)が終結。

ミッション開始されると、プレイヤー達は足早に先へ進む。
固定砲台の砲弾をくぐり抜けながら先にあるクリスタルみたいなオブジェクトを破壊するとBOSSキャラの登場。
とりまきの沸きも一層激しくなり、とりあえずウィザードのプロテクションシールドを後衛職にかけて周囲にいる敵を倒す。

高Lvのプレイヤー達はBOSSキャラめがけて攻撃を繰り返す。
数分のうちにBOSSを倒し終わり、ミッションクリアの文字が画面に表示。

その後、リボルドウェの開拓支援本部に自動転送される。
これでまずひとつ、大きなミッションクリアできた。
まだまだ残っているミッションがあるので、様子を見ながら進めようかと。

投稿者:Hyperdoll 投稿日時:

ミッションロビー ビジー

少しずつプレイして、ようやくLv34〜35になりました。
他のMMOに比べて比較的レベルが上がりやすいようです。

オープンβのためか問題が発生。
ミッションロビーといって「BOSS級mobを倒す」クエストや、「占領されたエリアを奪還する。」って感じの他のメンバーと共同で行なうクエストがあるわけですが、そのミッションにチャレンジするためにミッションルームを作成します。

その機能がサーバーかchごとに制限数が決められている関係でなかなかルーム作成できずクエストクリアできない状況になっています。
他サーバーではマクロツール使って連続してルーム作成し家門ポイントを稼ぐ人達も出てきたそうで、早くも対策が必要となってきているようです。

現在、Lv上げを目的にするときは「テトラ大遺跡 黄金ロード」、お金を稼ぎたいときは「アル・ケルト・モレ アーケード」を回っています。
メインのMCC構成はファイター・ウォーロック・ウィザード。
スカウトもLv上げないとLvが離されてしまうのでファイター・スカウト・ウォーロックの構成でも狩りに出ています。

ファイター・ウォーロック・ウィザードの構成はヒーラー役のスカウトがいないけど、ファイターはハイガードスタイルにして、ウィザードのプロテクションシールドを後衛職に対してこまめに使えば、そんなに危機的状況にならなくていい感じに。
ウォーロックは現在、火・水系の大魔法を使えるようになったので、かなり安定して狩りができます。

まだマスケッティア(銃使い)をやったことがないので、暇なときにでもチャレンジしてみようかな。

それにしても、Lv4ごとに装備がランクアップしていくため、お金が貯まらない^^;
剣・リング(ウォーロックの火水系を2個ずつ)が、いい値段するのが問題だw

投稿者:Hyperdoll 投稿日時:

週末分まとめて・・・

昨日は体調不良で更新サボりました^^;
週末は1週間見送った裁縫キャラ(2ndキャラ)をあの世で転生させました。
転生+加齢AP使ってレンジをランク2へ。

照準速度がはっきり分かるくらい早くなりました。
DEXもそこそこ高くなってきたので、赤玉Dもかなり余裕でクリアできるようになり資金稼ぎもいい感じ^^;

あと、クーポン集めですが、3度もハズレLヘテロを引いてしまったことから、カミさんが気を使ってくれて50枚分クーポンを集めてくれたので、頑張って貼り付けて4度目のLヘテロに挑戦。

結果。。。

ん〜微妙な結果・・・^^;
ハズレカラーの中では当たりの部類に入るんだろうけどw

と、いうことで公式の取引板を使って銀Lヘテロと交換希望で出したら、希望者が現れてくれて無事に取引成功^^v

銀Lヘテロは裁縫キャラに装備。
見事に白銀キリヌスにマッチしてくれて、いい感じになりました。

それにしても体調不良や諸事情のため、モチベーションが下がりまくっているわけで、INしても狩りに出る気分になれず、早々ログアウトしてしまう日々が続いています><;
このままじゃ・・・・(ry

投稿者:Hyperdoll 投稿日時: