Yahoo!Widget

基本的にデスクトップはランチャーとして使っているツールバーやゴミ箱以外なにも置かないで真っ黒な背景指定というのが私のポリシー。
しばらくの間、気分転換かねてイメチェンしようかと思い、いろいろ探していたところ Yahoo!Widget を発見。

もともとはKonfaburatorがYahoo!に買収されWindows版とMac版へとリリースされたものだが、さすがMac系でも愛用されている優れたデザイン^^

Widgetってなに?という方もいるかもしれない。
簡単に言ってしまえばデスクトップアクセサリのようなもの。
主なものではスケジューラー、ToDoリスト、メール系、ニュース系と情報管理系からゲーム、オーディオ、MAP系などいろいろある。
デフォルトでかなりたくさんの機能(Widget)がwidgetフォルダに用意されていてる。
自分の好みに色や表示位置や最前面・最背面・浮動の指定などのカスタマイズも可能。

一部のWidgetはYahoo!サイトと連携しているものがあるので、Yahoo! IDを持っていればフルに活用できるらしい。

インストーリ自体はあっという間に完了。
特にインストール時に設定が必要なくいい感じ。

基本的にブラウザに余計なツールバーや、ホームページ(デフォルトページ)は設定したくないので、チェックボックスはすべて外してインストール。


私はWidgetのサイトから System Utilitiesのジャンルにある Sys Monitorを追加でインストール
CPU情報やメモリ、ネットワーク系の負荷が分かるというもの。
設定でHDDの残量表示、WiFiの状態、ノートPCではバッテリー残量とかも分かるという優れもの。ぜひお薦め!!

あとは天気関係のWidget
会社のPCには昼と退社時の天気が時間単位で分かるようにとWeatherBrowser3というのを追加インストール。
これはインストールするのにちょっと手間がかかる。
ActivePerlをインストールし、そのまま起動するとエラーが出るため、WeatherBrowser3.widgetというファイルを解凍処理する。
実はこのファイル、圧縮ファイルになっていて解凍できるのである。
解凍したファイルの中にContentsというフォルダがあり、WeatherBrowser3.konというファイルをテキストエディタで開く。
1行目に

となっているが、最後の””がどうもエラーの原因らしいので

と修正する。
このファイルをダブルクリックで起動させると
WeatherBrowser3のWidgetが起動できる。
天気図、予想天気図、衛星画像、アメダスといった情報も表示できるので詳しく天気を知りたい人などにはかなりお薦め。

普通に天気を知りたい人にはデフォルトで入っている
Yahoo! Weather.widget
も使える。

天気の絵がCOOLでかなり気にって入る。
これは自宅PCで使っている。

また、追加Widgetのサイト見ていて気づいたのは、iTune(iPod)系のWidgetが多い。
iTune(iPod)を使っている人がいたら、一度チェックしてみるといいかも。

Widgetのサイト見てるだけでも飽きないw

投稿者:Hyperdoll 投稿日時:

久々のLvUP

ROに復帰して3週間。
久々のH-WizがLvUPして86に。


1.5倍キャンペーンということで、ぐっちょんと時計4Fに通い、昨日の夜は徳さんと城2に行って、そこでBaseUP^^
ぐっちょんのHighプリは時計でLvUPしたので、徳さん、ぐっちょん、私の3人で公平が組めるようになった。
まぁ、ぐっちょんにはLv70台でのんびりしていないで、80台になって欲しいところだけどw

ローグの方は、1.5倍キャンペーンの間、ソロ騎士団はお休みして時計B3Fへ通っています。
ハエ+白Pを満載して大体2〜3時間、1Setの狩りをしています。
効率重視ならJK無視でもっと時給出そうだけど、帖狙いでノンアクティブJKも倒してるのでまぁ普通より高い時給でてるかな?って感じです。

昨晩終わった時点で85%だったかな。
これで週末には90%が見えてきました。
来週には予定より早くLv98Upが達成できそう。

投稿者:Hyperdoll 投稿日時:

週末分まとめて・・・

マビのギルドの方から、ブログはROの内容で更新するんだよね?
って念押しされたので、ROネタで週末分まとめてアップします^^;

先週も引き続きROをプレイしていました。
マビのギルドの方々には大変申し訳ないです。。。
どうしてもマビの方のモチベーションの関係で今はROに流れています><;

先週は元ギルドメンバーだった ぐっちょん とほとんど一緒にプレイしていました。
ぐっちょんの廃プリは非公平PTにもかかわらず、一緒に騎士団に行ってくれたおかげで、先々週復帰時点でローグLv97の数%だったのが、日曜の時点で55%まで上がりました。

この調子で今月末までにLv98へ上げるつもりです。
よって、今月末に課金が切れますが、来月も課金決定ですw
Lv99を目指すかは、その時点のBOT状況(癌のBOT対策)しだいで決めようかと。

先週は、ぐっちょんと騎士団でレア頑張って出そう!と何度も足を運んだが、結局たいしたものは出ず。

しかし、ぐっちょんと分かれた後、ソロで騎士団行って、レイドCやら、先週一週間でカード帖3冊とか出したりしてました^^;

もちろん、現在特にお金が欲しいとか貯めようって思ってないので、カード帖は開けましたw
結果は・・・ご想像の通り。
まぁ、多少なりとも価値があるのは、クリーミーCとコンドルCですかねw
それぞれ、相場的には4M前後、700K前後ぐらいです・・・orz

ぐっちょんが、お世話になっているGvギルドで公平可能な廃Wizさんを見つけたらしいので、早く公平圏内に上がって来てくれれば私の廃Wizと狩りに行けるので楽しみ^^

それ以外のときは、ローグで騎士団や他の狩場をチョロチョロしながらLvUP目指して頑張ろうっと・・・。

それと騎士団にずっと入っているおかげで、エルが130個超になりましたw
ぼちぼち露店の依頼をして処理しなければw
狂気と白P代が底を尽きそう^^;

投稿者:Hyperdoll 投稿日時:

新しいスタイル・・・

プライベートではなく、お仕事でのお話し。

会社で新ビジネスの模索というテーマで、いろいろWebビジネスやら携帯電話を使ったビジネスを模索している。

部門の管理職の方々は現在のWebの認知が低いのか、覚えてきた単語のサービスをくっ付けるだけの話しを永遠しているわけで・・・。

私と先輩上司で現在のWebで物足りないものはなにか?という着目で、あるサービスを思考中である。

詳しくは書けないが、現在のブログは、見にきてくれた人のコメントやブログ同士のTrackbackでユーザー+ブログサイトが繋がっているが、これをもっとコミュニケーションツールとしてビジュアル的に見せる方法を思考中。

blog(SNS)+αのコミュニケーションサイトを立ち上げてみようか?
ってことである。

先週あたりからデモプログラムを組み始めている。

管理職の方々がつまらんサービスをあーだこーだ言っている間に、うちらは裏で実用的なモノを作ってしまおうって訳w

まぁどんなに面白いものができても、実際管理職の方が理解してGOサインが出ないとお蔵入りになってしまうので、プレゼンの仕方を考えなければいけない・・・orz

ボツになるか、日の目を浴びるかは、まだ先になるが、ブログサイトを作っている人、見にくる人たちにとって、より一層楽しめる機能になること間違いないはず・・・。

投稿者:Hyperdoll 投稿日時:

週末分まとめて・・・

ごめんなさい・・・
週末分というか、ぜんぜんマビはINしていません・・・orz

金曜の夜にアイテム受け取るために数分だけINしたぐらいで。

メインキャラをあの世から戻して、聖堂バイトの数が100回切ってしまうので、それの補充バイトしなきゃいけなかったとか、2ndの裁縫キャラ、本当は転生予定だったけど、Lv26だから転生見送りしなきゃとか・・・。

ちょっと、いろいろ作業しなきゃいけないことがあったり、モチベーションの関係でたぶん・・・きっと・・・今週も接続率下がりそう・・・。

投稿者:Hyperdoll 投稿日時: