前回の投稿に引き続き、今回はソーシャルブックマーク用のボタンを設置しました。
はじめは個々に有名どころのボタンを設置しようかと思ったのですが、便利なサービスを見つけたのでそれを使ってみることに^^
(さらに…)
このHPはXOOPS CubeというCMSで構築されているのですが、SEO対策には弱いという弱点を持っています。
そこで、現時点でできる範囲の対策をと思い、ちょっとトップページを少しいじりました^^;
(さらに…)
今週はバタバタしてしまって更新滞ってしまいました><;;
さて、このデザインの運用も結構長いことになってきたので、少しずつ模様替えを考えています。
まず、Wikiのページデザイン(配色)を少しだけいじってみました。
あと Fedora 6用のページ では共通メニューとしてメニューを別ページで作成し、include する方法に切り替えてみました。
(さらに…)
前のブログで書いたとあるサイト用のテンプレート機能だが、ようやく希望する形が出来上がってきました。
スタンダードなSmartyのつかい方は、テンプレートファイルにSmarty独自のタグを埋め込んでそこにPHPからデータを引き渡し表示させる。
またincludeタグを使って部分的にテンプレートへ挿入する。
と言ったもの。
さて、ここで大手ブログソフトやCMSで採用されているテーマファイル(基本レイアウト(2コラム・3コラム型といったもの)と装飾されたモノ)に各ブロックデータ(機能ごとにPHP上で生成されたコンテンツ)をテーマファイルに差し込んでテンプレートとして処理を行う・・・。
こういったものを大掛かりな仕掛けでなく、もっと簡素化して実現させようとしていました。
たしかに、大手ブログソフトやCMSで採用されている方式・コードはある意味完成の域に達してるし性能も申し分ないが、そこまで高機能・高性能である必要は今回なく、コンテンツをメンテする側が抵抗感・操作に負荷がない範囲であればかまわないので、そういったニーズ用に起し直していました。
(さらに…)